横須賀線分離運転前の頃 昭和55年

その8 保土ヶ谷駅 3/7

 
昭和55年、東京駅地上ホームから川崎にかけて見られなくなる横須賀線電車の姿を追いかけて見ました。その8は、駅改良工事中の保土ヶ谷駅からです。
 
 

ホーム下り方より、横須賀線の下り電車です。
真中の二本の線路は、分離後東海道上り、横須賀線下りの線路となります。

撮影日:昭和55年9月

下り「はやぶさ」の通過です。
上の写真と比べて見てください。完成間近のようです。横須賀線用の出発信号機も出来あがっています。

撮影日:昭和55年9月

線路切換工事に伴う運休のお知らせです。
大垣夜行の上りは、貨物線経由で運転されてのですね。この他、車輛運用に変更があったようで、横須賀線電車が153系で運転された列車もあったとか。
大きい画像はこちら

撮影日:昭和55年9月

駅に貼り出されていた、改正後の時刻表です。
日中は、ほぼ毎時4本ですが、上り12時台の3本と14時32分発の横浜行きは大変不便でした。それに、品川駅の長時間停車も不評でしたね。


大きい画像はこちら

撮影日:昭和55年9月

停車駅のご案内

東京

新橋 品川 大森 川崎 鶴見 横浜 保土ヶ谷

 

SM分離運転開始の日