ありし日の「国鉄 保土ヶ谷駅」 その3

昭和52年頃の保土ヶ谷駅の様子を紹介します。
まだ、湘南電車と横須賀線の分離運転前で、貨物の取扱をしていました。


撮影日:昭和52年1月


ホームの中間付近より、下り線上り方向を見た写真です。
後方に見える跨線橋は、現在の自由通路の前身で、改良工事期間中東口への出口として使用されました。

 


撮影日:昭和52年1月


上り線側より貨物ヤードを見たところです。
貨物ホームの右奥には、コンテナ置き場があってたくさんのコンテナが積み上げられていました。フォークリフトによる積込作業も見られました。

 


撮影日:昭和52年1月


ホーム中央付近にあった駅事務です。
壁に貼りついている接近表示灯もこんな古い形は、現在では見られなくなりました。

 

3/3